2025年– date –
-
Toritsuzine
めぐろパーシモンホールの地下1階スペースで【とりつじん】の展示をやっています。 【とりつじん】は都立大学商店街のお店の【人】にフォーカスしたプロジェクトです。 今回は新たに加わった皆様「とりつじん vol.8」がご紹介されています。 最新刊も無料... -
Lit up
呑川緑道と氷川神社の参道がライトアップされていました。 幻想的でとても素敵でした。 神社の灯籠には八雲小学校の生徒さんたちがメッセージを書いてくださっていました。 元気をもらいました Until yesterday, the greenway and the approach to the Hik... -
Sakura Festa
昨日は都立大学駅近くの緑道で【桜フェスタ商店街】が開催されました。 雨に降られたり、晴れても桜が咲いていなかった年もありましたが、今年は快晴、桜満開でした。 【うまいもの巡り】コーナーでは、都立大学駅周辺の人気の飲食店が出店していました。 ... -
Cherry Blossoms
ここ数日の暖かさで、都立大学界隈の緑道の桜も満開になりました。 桜のトンネルができております 新年度へ向けて晴れやかな気持ちになりますね。 就職、進学、転居、人事異動など気忙しい時期でもあります。 新しく都立大学にお引越しされていらした皆様... -
Plum Trees
駒沢公園の梅の花が咲いております。 まだまだ寒いですが、節分、立春も過ぎ、”春遠からじ”でしょうか。 日の出も日に日に早くなってまいりました。 東京の日の出は今月末には6:12になります。日の入りは17:35になります。 The plum blossoms of Komazawa ... -
節分祭
都立大学の八雲氷川神社で節分祭が行われました。 境内いっぱいにたくさんの皆さんがお見えになりました。 【お福餅】が撒かれました。袋には番号札が入っておりまして、当たると賞品がいただけます。お品は各商店街から提供させていただきました。 皆様に... -
都立大学本通り親和会 新年会
18日(土)、商店街の新年会がありました。色々な業種のお店の皆さんが40人近く集まりました。 普段なかなか一同に会する機会はございませんので、会食しながらトークに花を咲かせました。ビンゴ大会やジャンケン大会では大いに盛り上がりました。 衆議院... -
とりつ大学
都立大学の各商店街のお店が「とりつ大学」を開講しております。【とりつ大学とは】 商店街のお店を大学のキャンパスに見立て、お店が長年培ってきた知識、経験、 プロの技、コツをお教えする魅力的なお講座です。 すぐ定員になってしまう人気のお講座もご... -
目黒区商店街連合会 新春賀詞交歓会
ホテル雅叙園東京にて目黒区商店街連合会の新春賀詞交歓会がございました。 都立大学本通り親和会も出席してまいりました。 目黒区内の全ての商店街の役員の皆様などがご出席されています。 青木英二目黒区長はじめ国会議員、都議会議員、区議会議員、官公... -
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 新たな一年が皆様にとって幸多き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。 年明けの常圓寺、東光寺、八雲氷川神社の様子でございます。 Happy New...
1